無趣味なツバサの趣味探しブログ

初めまして、ブログ初心者のツバサです。 自分の趣味を見つけるためにブログを始めてみました。

【横浜DeNAベイスターズ】ハマスタでの戦い方について

初めに断っておきますが、あくまで素人目線の所感です。(データ等に基づくものは一切ありません。)

 

どうしたらホームであるハマスタで試合を有利に運べるかについて考えてみました。

昨年は確かホームの勝率が悪かったんですよね。

 

早速ですが、自分の出した答えですが、四球です

 

ハマスタはヒッターズパークなので、ピッチャーは相当神経を使うと思います。

ホームランや長打を警戒して、際どいコースを投げなければいけないというプレッシャーが他球場より大きいと思われます。そのため、コントロールの悪いピッチャーはボール玉が多くなってしまうのでは?

(個人的な感想ですが、横浜のピッチャーはボール先行が多い気がします。)

そして、ストライクを取りに行ってタイムリーを打たれるという展開になってしまいます。

 

・バッターはいかに四球を選び、相手のピッチャーにプレッシャーをかけられるか

・ピッチャーは四球を抑えて、自分のペースを保てるか

が試合を有利に進めるポイントと考えます。

 

長打やホームランはあまり必要ではないと考えます。ヒット狙いでヒットの延長が長打になるくらいで良いです。

 

阪神と相性が悪いのはこの点にあると思います。

阪神投手力があるだけでなく、際どいところに投げていれば、横浜打線は長打狙いの打者が多く、簡単に振ってくれるので三振も取りやすく戦いやすいと感じているのではないでしょうか?

逆に打線がなかなか点を取れないので、横浜のピッチャーはホームランを打たれないようにと慎重になり、自ら追い込んでしまうのではないでしょうか?

阪神の打線が弱いと言われてますが四球が多い気がします。そして、必ずポイントとなる場面で福留に打たれてしまうんですよね…

 

あくまで素人の考えですが、まとめると

選球眼が良いもしくはアベレージバッターとストライクで勝負できるピッチャーを使って四球を意識した戦略を行うことで有利な戦いができるという結論です。

(それがどの選手かと言われてもわかりませんし、対象となる選手がいないかもしれませんが、自分だったらそういう考えでメンバーや作戦を考えます。)

 

次回は、自分だったらどういう打線を組むかを考えてみたいと思います。


⇒ハマスタCSの応援グッズはこちら!

⇒オススメのベイスターズグッズはこちら!

 

【公式】横浜DeNAベイスターズ 選手名タオルFrom2019

【公式】横浜DeNAベイスターズ I☆YOKOHAMA タオルマフラー

新品価格
¥1,500から
(2019/5/10 00:08時点)

限定数 横浜DeNAベイスターズ ジャガード織ネクタイ ブルーストライプ-362

新品価格
¥1,000から
(2019/5/10 00:13時点)

 

sim-wing.hatenablog.jp