無趣味なツバサの趣味探しブログ

初めまして、ブログ初心者のツバサです。 自分の趣味を見つけるためにブログを始めてみました。

【PayPayボーナス運用】PayPayボーナスを短期運用してみた結果

 

PayPayのボーナス運用を始めてみました。

 

PayPayアプリからPayPayボーナスを入金するだけなので

誰でも簡単に運用を始めることができます。

 

自分は運用や株式、その他もろもろ全く知らないど素人なので、

とりあえず試しにやってみて状況を見守ってみました。

 

今回はチャレンジコースで短期運用した結果と考察です。

 

調べたところによるとチャレンジコースはアメリカの投資信託「SPXL」という銘柄らしいです。

 

ただ実際に運用してみたところ、動きは「NYダウ先物に連動しているような感触です。




短期運用した結果を下に示します。

 

 

NYダウ先物

変化量

変化割合

%

変化割合×3

%

PayPay

ボーナス

変化量

変化割合

%

1

 25730

0

-

-

200

0

-

2

 25717

-13

-0.05

-0.15

198

-2

-1

3

 25839

109

0.42

1.26

200

0

0

4

 25933

203

0.79

2.37

203

3

1.5

5

 25983

253

0.98

2.94

204

4

2

6

 26053

305

1.19

3.57

205

5

2.5

7

 26097

367

1.43

4.29

206

6

3

8

 26064

334

1.3

3.9

205

5

2.5

9

 26065

335

1.3

3.9

206

6

3



200円分の投資が206円となり、3%増となりました!

NYダウの変化量の3倍にだいたいの傾向は合っているようです。

ただし、PayPayボーナスの方はそこから概ね1%減といった感じです。

 

感触としては、NYダウがちょっとでも下がれば、ボーナス運用はすぐに下がって、

NYダウが上がっていてもそれほど上がらない印象です。

PayPayボーナスの運用自体に手数料はかからないのですが、

-1%分(もしくは1円)は実質手数料ということでしょうか。



NYダウ先物の動きをチャートで見ると、こんな感じです。

1で入金し、9で出金しました。

PayPayボーナス運用_NYダウ先物

 

運用を検討している方は参考になりましたでしょうか?

 

オマケ

下記の紹介コードをpaypayフリマ開始時に入力するとpaypayボーナスを500ポイントもらえるのでボーナス運用の追加にオススメです!

招待コード
J2LKND

 

 

 ↓↓↓↓↓↓

EAごとの成績をグラフ化【Coloma for EA】

 

 

 

 

sim-wing.hatenablog.jp